サプライズお祝い♪

先日のとある土曜日。
午前レッスンを二本、そして午後は満席に至るワークショップを
開催させて頂き、とても充実した気分。

しかし、そこから、またまた大切なイベントがありました。

急いで新幹線に飛び乗り、みんなを追いかけるようにいざ東京へ。

この日、高校時代のサッカー部(私はマネージャー)のメンバーが、
こぞって都内に向かっていたのです。

向かった先は、元サッカー部部長が経営する飲食店。

なんと、部長に内緒での、
サプラズ!ゲリラパーティーなのでした!!!

昨年入籍した、元サッカ部長。
男気がありシャイな性格の彼は、
身内のみの挙式を行い、
自分からはお嫁さんを紹介したりはしないタイプ。

ならば!とのことで、
みんなで内緒でおしかけて、突撃お祝いをしたのです!

もちろん、沼津以外、都内や近郊をはじめ、
様々な場所から大集合☆

一応お店の都合もあるだろうからと、
別の名目で大口予約を取っていたのですが、
現れたのがサッカー部メンバーで、
部長もびーーーくりしていました!!

何はともあれ、かんぱーい♪

緊急事態にお嫁さんも呼び出してもらい、
ますますお祝いも盛り上がりました〜♪

あとは、食べて、飲んで、お祝いを渡して。

部長の彼だけではなく、お嫁さんも
とってもびっくり、そして喜んでもらえて嬉しかった。

いくつになっても。
仲間って、心から最高です!!!!!!

おめでと〜♪

JUNKO

飲み会♪

沼津で飲む事はあまりありませんが、
今月は飲みに行きました〜。

ある夜は、自転車や人生や、くだらない話。

そしてある夜は、母として、人として、その他諸々楽しく。
久しぶりに、女子二人で朝の3時まで!!
ワインあけてから、バーにはしご。
ここ沼津で楽しくがっつり飲めるお友達を見つけてしまった事も最高な出来事☆
翌日仕事じゃなかったら、確実にもっと行っていた。

いいお酒は、良い充電になりますね♪

ちなみに自宅では、頂き物の大好きな「請福」が待っています。

JUNKO

スウィーツな週末

IMG_4343.jpg IMG_0688.jpg

土曜日、息子を夫の実家に迎えに行くと、ケーキを山盛り頂きました!

そして、私の実家の母からは、ゴディバのチョコと、FAUCHONのチョコの差し入れが届きました。

日曜日は、極上の紅茶をおともに朝からスウィーツな一日を過ごしてしまいました〜!

一応、さすがにカロリーを気にして、小雨の中8キロ走ってきましたが、結局夜も食べてしまい、ほぼ完食という非常事態です(笑)

幸せ(^^)

「日本一幸せなお産をしよう」

素敵な本のお知らせを頂きました。

「日本一幸せなお産をしよう  著 杉本雅樹」

とても優しくて温かくて、安心してお産をすることができると、
地域でもナンバーワンと言われる人気振りの産院の先生の本です。

私も、著書の杉本先生からご連絡を頂き、
なんだか心がとてもわくわくして、2冊購入しました。

本が届いたら、感想をまたアップしますね!

杉本先生は、実は高校時代の先輩です。

進学校の中のさらなる進学クラス「理数科」に属しながらにして、
サッカー部のキャプテンをつとめ、3年生までグランドで汗を流していました。

その人柄でとても人望があった先輩ですが、
やはり、さすがだと思うところは、とことん運動をして仲間を大切にしながらも、
きちんと第一希望の国立有名大学の医学部に進学。

こんなドクターが日本に増えたら、
なんて頼もしいんだろうと、高校時代から思っていました。

お忙しい先輩とは短いやり取りをさせて頂きましたが、
日本の中の産科医として、よりよい日本の再生のために
使命ももち、命も大切に、みんなの幸せのためにと想いを込めて
書かれていることが伝わってきました。

もちろん一読した上で、スタジオにも後日
置かせてもらおうと思います。

何せ、私の妊娠生活は、泣いてばかりの暗闇でしたから。。。。
素敵なマタニティライフと出産は、私の願いでもあります。

そして、私も自分の使命に向けた小さな行動を今日とる事を、
ここに宣言します!

JUNKO

バレンタインデー

IMG_5318.jpg

ここ一週間。
息子が難しい質問をしてきました。

『チョコをもらいたい子からもらうには、どうしたらいいの?』

とりあえず、今朝は、頑張れ〜と心の中で応援して学校に送り出しました(笑)

結局、放課後児童クラブの先生からもらったチョコで、息子の今年のバレンタインはおわったようです(^^)

わたしは、スタジオで素敵なチョコの差し入れを頂きました♪

うれし〜(^^)

ますます頑張ります!!

Junko

日曜日

IMG_6507.jpg IMG_0162.jpg

日曜日。
実家の御殿場に行きました。

覚悟はしていましたが、それ以上の寒さ。

しかし、この寒さに負けずに、おじいちゃんと息子は、竹やぶに竹を取りに。。。

戻ってくると、良い竹が見つかったらしく、真剣に政策に取り組むじいじと孫。

息子のリクエストにより、弓矢と竹トンボを作っていました(^^)

寒さは関係ない様子で真剣!!

私は余りの寒さに一歩も外に出られず、パソコン二代を持ち込み、仕事したり、ピラティスしたり。

すっかりお世話になりました☆

公民館での飲み会

こちらの写真。
私の家の近くの公民館の様子です。

若い男性が集まり、
熱い飲み会が開催されました。

若い男性の集団に、
なぜかまったく遜色なく私もいるのですが・・・(笑)

話すメインの内容は、
来年の地区の体育祭で、
どうやったらまた私たちの区が1位に返り咲けるか、
というような感じのものです。

いやーーーっ、アメリカニューヨークのピラティスも熱いけれども、
沼津の陸の孤島と呼ばれている最も田舎な地域の体育祭も、
かなり熱いです!!

今から、秋に向けて短距離も練習しよっかな(笑)