帰国後のスタジオにて

さっそく昨日から仕事!
昨日はアスルクラブテニス部小1~高校生までのみなさんと楽しくレッスン!

そして、今日からいつものスタジオレッスン。
今日はホノルル完走Tシャツでスタジオに登場してしまいました(笑) 
小さなお友達が、完走おめでとうと素敵なプレゼントをくれました(涙)

ボルダー研修も、ホノルルマラソンも、いつもたくさんのお客様が楽しみに待っていてくれて、
そして、スタジオで頑張ってくれているスタッフやインストラクターの皆さん。

もーーーっ☆本当にありがとう☆そして、やっぱりスタジオが大好き♪
がんばるよーーーーーっ!!!!

そして、ボルダーのPat先生、素晴らしホノルルマラソンに、

心から感謝です。
JUNKO

本日のヨガウェア

火曜日恒例!Mizuho先生の本日のヨガウエア&ポーズ!毎度、勝手に楽しんでおります(笑)

今日は、Mizuho先生と私はウェアがおそろい♪ボルダーで買ってきたお土産です♪
セクシーポーズのMizuho先生は、単にセクシーポーズではなく、胸椎の伸展ですよ!!ここ重要☆

昨日試験が終わってすがすがしいAikaさんと、あれっ!今日ももう一人!鏡をよーく見て下さい!ウェアをしっかりパンツに「イン」しているMiyakoさん発見!
やっぱり、ウェアはインに限る!インストラクターの鏡ですねん♪素晴らしい!!

幻のパン

IMG_7824.jpg

またまたお客様に、幻のパンを頂きました。

味見のつもりが、あまりの美味しさに、瞬時に幻となり消えてしまいました。

私にとっては、かなり価値の高い、素材を生かした本格的なパン。

パン×ピラティスなんて、たまりません!
いつもありがとうございます。

気休めに、遅い時間ですが、少し動いてから帰ります。

学んだ事

帰国後、毎日のようにいろんな方が、何を学んできたのかと聴いて下さいます。
お客様も、ピラティスインストラクターも、何とピラティス以外のインストラクターの方まで☆想像以上に興味を持ってもらえて、何より嬉しい!
どんな新しいエクササイズをやったか?
どんな新しいイクイップメントがあったか?
答えは。。。。新しいものは学んでいません。
エクササイズで言うなら、ピラティスエクササイズならフル認定済みですので、全てのイクイップメントでの何百も超えるエクササイズで認定を得ています。ですが、本来のピラティスや、人とって効果的な動きというのは、もっとその奥深くにあります。必要だからあるもの、できたもの。本来の意味をしれば、商業化したイクイップメントなど使う余地すらないかもしれない。
それは、瞑想とかスピリチュアルに偏るとかではなく、いたって生理学的、解剖学的、そして何よりもまだまだ不足していると思われる構造学的に、深く掘り下げた理解。結果、心と体に結びつく。。。
それは、難しくすることではなく、至ってシンプルに、本来のあるべきままに近づくものでした。頭で考える事ではなく、答えは私たち自身の身体が知っています。
でも、そのシンプルさを知るためにはやはり勉強や試行錯誤も必要だったり。。。
帰国後は、自己練習しても指導をしていても、毎日が新しい発見の連続です。
私の場合は、どれだけ自分の勉強&練習環境をとれるかが一番念頭にあるのですが、さすがに来年は、ワークショップも開催しなくてはと思っています。良いものを、そして、真実をシェアしなくては!!
でもやっぱり、ますます最高の場所で勉強を続けて行きます☆

そしてスタジオの一番のコンセプト。「ここでしかできないレッスン」を続けて行きます。

JUNKO

雑誌の取材

今日は、フィットネス業界紙で、インストラクター・オブ・ザ・イヤーを受賞した三名が全員集まり、夢の対談!!とても楽しみにしていた取材でした。

はじめてお会いしたのですが、何だか同志のような感じさえして、興味深いお話がたくさん聴けました。

さらに、少ない言葉でも何か通じ合える、素晴らしい時間でした。やはり、みなさんの経験や取り組む姿勢、そして素晴らしいココロイキがそのような空間を作ったのだと思います。

分野や住んでいる場所が違っても、同じ様に、それぞれの道を前を向いて進んでいる方がいるのは、心強い!

良いエネルギーをたくさん吸収し、夜のレッスンに向かいました。

勝手にいつか、コラボレーションできたらいいな、なんて思ったりしながら(^^)

とても熱くて情熱的、かつ冷静さも持ち、人気者の三木さん、

静かに燃える炎とでも言うのでしょうか。落ちついた芯の中にある熱いものを感じる樋口さん、

そして、いつも穏に和やかに、楽しくお話したり聴いて下さる編集長の岩井さん、

ありがとうございました。

JUNKO

NYでピラティス三昧

今日は朝起きてから、
地下鉄の地図とにらめっっこ。

本日は、楽しみにしていたピラティスデイ!
セッション時間に遅れてはならぬ!

さすがに初回はドキドキしながら
地下鉄にトライして、目的地へGO!

●目的地1
とても大きなビルの中は、迷路のよう↓

中をぐるぐる歩いてようやく「Noho Pilates」スタジオを発見!
お世話になったのは、全米人気NO.1の整形外科病院でもピラティスを基盤にした
動作指導を行い、医療界でも活躍中。第一世代のキャッシーに師事し、
全米の他ヨーロッパでも指導を行う、スティーブン氏。

こんなにすっごい先生。
ドキドキしながらスタジオに向かったら、
とーーーーーーってもびっくりする位、優しくて素敵な先生でした♪♪♪

とっても優しい言葉遣いと笑顔の中、
和やかで楽しいセッション!
しかし!!!素晴らしいキューイングと身体の導きで、
びっくりする程汗をかいたり、身体がのびたり。。。。
私もこんなものを提供できるようになりたい。。。。

素晴らしい人柄とセッションに、朝一番から感動の嵐でした。
言葉の壁を越えて、ここまでのセッションができるなんて、
夢のような事実です。

ちなみに、やはりイクイップメントは
古いクラシカルな物でした。

●目的地2
その後、着替える時間もなく上着を羽織り、
Rolates Pilatesスタジオへ。

すっごく、すっごく、これ以上なく楽しみにしていた
スタジオとセッション。

なぜなら、ここは、ジョー(ピラティス氏)が住んでいた場所なのです!
ジョーもこの階段を登っていたんだと、
とにかく一歩一歩、かみしめながら、階段を上りました。

中に入るのもドキドキしちゃって、
とりあえず入り口でも記念写真!

そして!!!
スタジオはこんな感じでした☆
尊敬してやまないYuko先生と一緒に。
スタジオのエネルギーが、何かちがーーーーーう!!!!

やはり、クラシカルなイクイップメントがたくさん並んでいました。
Yuko先生は、あのキャッシーの最後の愛弟子であるとか、
NYで認められ活躍しているとか、そんな言葉で片付けられるレベルではなく、
もはや、何がどう素晴らしいかなど定義付けできない程素晴らしいのです!!

そして、本日のセッションは「ギロチン」。
NYでも、3カ所にしかないと言う、今ではレアなイクイップメント。
しかし、重力世界で生きている私たちには素晴らしいイクイップメントだと感じました。
このようなものが、受け継がれなくなってきているのは、
とても悲しいことでもある。。。。

ここでも、素晴らしい手ほどきのもと、
今まで味わった事のないような身体の変化を味わった。
正直、日本中のどこでも、できない身体の導きである。

現在のピラティスは、バリエーションやイクイップメント(マシーン)の進化
となっている部分を多く感じるが、
本来はとてもシンプルなもの。そして、身体の真髄をつくもの。。。
私は、ビジネス化したピラティスではなく、
人間のために作られたピラティスをやりたい、
そんな想いがふつふつとわいてきた。

そんなことを、ボルダーでのぱっと先生、
スティーブンとYuko先生からのセッションとから強烈に思い知らされました。

そして、このスタジオのオーナーと一緒に。

何と彼女は、Carola Trier カローラ・トリエーの最後の直弟子。
これがどれだけすごい事かは、ピラティス界の方なら・・・。

後ろにあるポスターは、彼女がNYトップのバレエ団を指導し、
そのバレエ団の皆さんからの直筆サインが書いてある。鳥肌たちます。

彼女は、「このスタジオのどこかには、ジョーのDNAが残っているはず。
だからいつか、ジョーのクローンが作れるかもしれない」と言っているそうです。

——————————————
これだけでも胸が一杯の私は、しばしお散歩したり、
買い物をしたりして頭を冷やしました。。。
——————————————

●目的地3
さて、最後のピラティススタジオは、
NYでも大きなスタジオ「PHYSICAL MAIND Stuio」 。

NY在住20年のmasako先生のセッションを受けました。
日本語の指導がつい英語になってしまうあたりが、
すごいと思った。
だって、ここNYで外国人が顧客を取るのは大変なことだと聞いている。

明るい人柄と、親しみやすい人柄、それでいて、
甘やかさないセッション。

今日、すでに2本セッションを受けてきたと知っているmasako先生は、
いつも使っているイクイップメントを、楽しくアレンジした動きをたくさん伝えてくれました。
使い方は、無限大である!!
来年は必ず当スタジオに来て頂きますので、お楽しみに!!
もう、何日あればワークショップが足りるのかしらと思う程☆
これから煮詰めて行きます。

ここでも、イクイップメントはクラシカル。

そんなこんなで、ピラティス三昧の1日に、乾杯!!

身体が、すっかりチワワのようにプルプルしちゃっているJUNKOでした☆

ボルダーでのピラティストレーニングが始まりました

コロラド州、ボルダー三日目。
今日から、ワンツーマンのピラティストレーニングがはじまりました。

小さな子供を置いてまで、ボルダーに飛んできている私ですが、
本当に来てよかったと心底実感しています。想像以上に。
ピラティスメソッドも、インストラクターとしても、根本的なところから
徹底的に学び&再確認をしています。深く、深く、深く。。。。

とにかく、私のチョイスは正しかった!!

素晴らしいマスターティーチャーのもと、
たくさん動いて、勉強しています。
人間の体はどのように動くのかということから。。。。

ここで一日過ごしています。

最大限の感謝の気持ちを込めて。

JUNKO

今月のニュースレター

あまり言わずに行くつもりでいましたが、
今月は代行レッスンが多くなり、
お客様からも、「何かあるんでしょうか」と質問を頂きました。

私の勝手なチャレンジですし、まとめてしまえば、
今の自分がもっと知りたい事を知りに行くだけ。
なので、そんな話をあまりしてもおこがましいかなとも思い、
不在中の対応についてのスタッフの打ち合わせや
代行レッスンの調整などをメインに準備してきました。

ですが、お客様からの質問を受けて、
ありがたいことにいつも私のレッスンを楽しみにしてくださっている方が
いらっしゃるんだと思い、
今月は、はじめて、スタジオからのお知らせに
スタジオ不在になる理由とチャレンジついてのメッセージを
ほんの少しですが、書かせて頂きました。

本当に、親友などごく親しい人にはうるさいほど語る私ですが、
人前であれこれ言うのは得意ではなく、
何かある時ほど何もないそぶりをしたりして(笑)、
ほとんどのことが、事後報告。
ちょっと、お配りするのも恥ずかしいくらいでした。

ですが、とてもありがたいことに、
ニュースレターを出してから、
お客様の方が楽しみにしてくださったり、
現地についてのいろんなアドバイスを頂いたり、
私も頑張りますとか、元気がでますと言って頂いたり。。。。

本当に、ありがとうございます。

もともとは超引っ込み思案の性格。
でも、謙遜しまくっている場合ではなく、
小さくとも経営者としては、
謙虚でありながらも情熱は伝えていくべきなのではとも
感じました。

とにかく、今の自分のベストで、
たくさんのことを心と体で感じで、
それをスタジオでまた生かして行けるよう
たくさん吸収して、
そしてまたそれを、一時的な経験やショータイムとせず、
骨の奥までしみこむまで、練習&学び続ける。

というのが今の私の気持ちであり、コミットメントです。

まだまだ、そのための、ほんの小さな第一歩を踏み出したにすぎませんが。
だけど、道なき道の最初の一歩は、たくさんのエネルギーを必要とします。
これまでも、今も、これからも。

やりますよ〜!!!!!

JUNKO

やはり、購入

私個人的に、やはりこの本はかかせない。

中表紙にあるジョブズの言葉。

「僕のことを子どもたちに知ってほしかった。父親らしいことをあまりしてやれなかったけど、どうしてそうだったのかも知ってほしいし、そのあいだ、僕がなにをしていたのかも知っておいてほしい。そう思ったんだ。」

という言葉が印象的。

本もモノも、作り手の気持ちを受け取ることで、さらにぐっとくるなーなんて思います。

そして、研究者時代に、私の一番の憧れでもあり夢だったパロアルト研究所。

もちろんアップルとの話は有名で昔からよく知っていたし、そんな逸話が残るこの研究所でのことは、今でも強烈に私の中で生き続けている。

昔、周囲にこの研究所について熱く語っていたものの、相手にされることはほぼなく、私の胸の中にしまってから、かれこれもう10年以上。

この本で、ほんの少しでもまたこの研究所に出会えた事は、嬉しい限り。

今はピラティスをやっていますが、やっぱり理系気質の私のスタンスは、全く今もかわっていない。

この本の中で出てくるエンジニア達の生々しい実話に、何度も鳥肌がたっています(笑)

そして、24歳のときに決めた事。
「文系と、おたく(失礼!優秀な理系の人たち)をつなぐその狭間で、活躍しよう!」と思い、会社で唯一、研究をしながらフィールドに飛び出した私。

同じようなことを思っていたと本にかかれていて、比べるのも恐ろしく失礼なのですが、ちょっと嬉しかった(笑)

いつまでも、ピラティスおたくな私であり続けます!

JUNKO