かえる場所

久しぶりのお客様のお電話を頂きました。

元気な赤ちゃんが生まれ
またスタジオでレッスンを受けたいと、
とびきり嬉しいご連絡でした。

今のピラティスボディスタジオになる前にも
レッスンを受けて下さっていて、
お仕事と子育てで、休会。

ですが、その後も産休にはいると
マタニティクラスに参加して下さり、
今度は、子連れママクラスへ。

ピラティスボディスタジオは、
一度スタジオに通えなくなった方も、
また復帰される方がたくさんいらっしゃいます。

そして、遠方にお引っ越しされた方も、
たまにスタジオにお立ちより下さったり・・・。

本当に、嬉しい。

スタジオを創るとき、
いろいろなイメージの中の一つとして
「大人の部室」という言葉が浮かんだ。

いつも、戻れる場所。
仕事で疲れても、嬉し事があっても、
いつも行ける場所。

そこに行けば、誰かがいて、元気になること。

などなど。

大人になっても、自分が行ける場所、
帰れる場所として、存在したいと思った。

ご夫婦で転勤になった方が、
なんと奥様は、スタジオに通う為に沼津に残り新幹線通勤、
ご主人だけが単身赴任!という方までいらっしゃいます。

そして、何より、
ピラティスボディスタジオは、
私の一番大切な、いつでも帰れる「場所」となっています。

いつも、「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」と言ってくれる、
たくさんのお客様やスタッフに、
今日も感謝の気持ちでいっぱいです。

JUNKO

はじまりと、これから

本当に久しぶりに、
公民館にてレッスンをさせて頂いた。

NPO法人『ママ・キッズステーション』にて、
資格取得等に励まれているママ達へのクラス。
このNPOは子供を預かり、
その間、ママ達は資格取得に向け勉強。
そして、職業斡旋までも行う団体。

なんて、心強いNPOが立ち上がったんだろうと思う。

そんなママ達の支援として、
当スタジオが
ピラティスレッスンを開催せて頂く事になった。

私がはじめてインストラクターになったとき、
このような公共施設を借りて、スタートを切った。

そして、これからスタートを切るママ達へ。
私の原点だったような場所で、
ピラティスを通してお役に立てる事は、
本当に嬉しい♪

そして、いつも、私自信が感じている事。

あれこれやればやる程、今こそがスタート地点だと。

もう何回、スタートを切って来たかわからないけど(笑)、
ようやくスタート地点に立った気分(笑)

前に進むのみ!

JUNKO

良薬は、、、

IMG_0804.jpg IMG_3414.jpg

良薬は口に苦し、、、

久々にそんな言葉を思い出した。

結局、ちょっとの風邪から咳だけ長引いてしまい、再び病院へ。

「なんとか明後日までに咳を止めて欲しい」と、
身勝手な注文に対して出された、液体の薬。

「苦いけどいいですか。効きますよ」

と処方されたのが、膝の上を陣取っているワンコが、
興味深々の液体です。

飲んでびっくり!!

想像以上の、まずさ(>_<)

しかし、

効きました。

一日三回、頑張ります!

Junko

パワー

お客様に頂いた素敵なお花で、
エナジーチャージ!

朝一スタッフ会議で、パワーアップ!
いつもの会議テーブルから、
お客様の視点でヨガマットの上で。

三島で発足した、素敵なミッションを持った
ランニングクラブHiPs代表の古賀さんがご来店!
一緒にピラティス♪

そして、朝から満席のお客様。
夜遅くまで、遠方からプライベートセッションを
受けにきて下さった、素敵なドクター。

今日も、たくさんの人、生き物、物、環境、繋がりに、
たくさんのパワーを頂きました。

ありがとうございます。

JUNKO

体調

IMG_7840.jpg

スタジオに行くと、
またまた嬉しいお土産が届いてました♪

スパークリングで今すぐ気分も弾けたいのですが、まだ咳がおさまらず。。。

完治するまで、飾らせて頂きます。

今日一日、声が出にくく、本当に申し訳ありません。

それでも、皆さんがたくさん気づかって下さり、アドバイスを頂いたり。

本日4名の体験の方も、気持ちよかったと、目をキラキラ輝かせながらご入会下さいました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

期待に応えられるよう、頑張りたい。

まずは、先走る気持を押さえ、体調を整えます!

今日もありがとうございました。

Junko

月日は…

IMG_0567.jpg

月日は百代の過客にして、
行かふ年も又旅人なり。

松尾芭蕉「奥の細道」

今日で、2013年が半分終了。

いろいろ、やりました♪

まだ咳が続いているので、アルコールはお休みして、スプライトに果実を絞り入れ、乾杯!

1.5日振り

久々にダウン。
水曜日から1.5日、止まった時間・・・
アインシュタインの時間の伸び縮みについて考えたり。

しかし現実の時間は、伸びても縮んでも、
この次元では、いつも刻々と過ぎて行く(笑)

昨日から仕事を再開し、
今日は家業も再開。

本日土曜日の朝。

久々にうっかり朝寝坊したら、
エネルギーがあり余った小学生男児達が、大登場!

仕方ない。

のんびりブランチ予定だったベーグルを、
一緒に制作!

ワイルドなパン教室になりましたが、
最後な何とか形になった!!!!
美味♡

掃除、洗濯、仕事整理、男児軍団の相手、
習い事、読書、夏のスケジューリング、犬の相手、
など。

1日過ぎるのは、早い。

最後はこれ。

ちょっと南国気分になり、
「太陽の涙」という名の、パイナップルワイン。
ワインと言うより、パイナップル果実酒の味でした。

そこに、本に加え、
体調回復のバロメーターともなっている
お土産の韓国海苔も登場。

静かな夜は、本を片手に
甘いもの(ワイン)→しょっぱい(ノリ)→甘いもの・・・・の
無限ループ・・・。

奇妙な組み合わせになってしまいましたが、
程よい間を置く事で、
それぞれが独立して美味しい(笑)

JUNKO

バトン

熱海でのセッションは、
特別な時間でもある。

あるセッションをきっかけに、
熱海に構える某サロンのマネージャーに声をかけて頂いてから、
もうすぐ1年。

私のピラティスを「必要」として頂いているだけではなく、
私にとって「必要」なことを教えてくれる、不思議な時間。

私以上に目に見えない何かを把握され、
私が自分で気がつく前から、
これから私がどうするのか、
何を芯に思っているのかを、
いつも先に理解されている。

私自身が気がつくのは、
いつも、それから数ヶ月後。

セッションをさせて頂いているだけでなはく、
私自身の道筋を見守り、
応援し、そのきっかけや経験を
与えてくれているようにさえ感じる。

人生の先輩として、
いつも言われるのは、
「これからは、櫻井さんの世代の番よ!」

母に近い年代からの、
温かくて心強いエール。

レッスン後は、きまって「とんかつKOIDE」へ。
http://www.tonkatsu-koide.com/

サロンマネージャーの紹介により、
このKOIDEのオーナーにも、
随分とかわいがってもらうようになった。

何せ、あの!!!
「とんかつ まい泉」の創業者です。

もう80歳を過ぎても、
毎日必ずお店に立っている。

そして、少ない言葉で、いつも大切な言葉を伝えてくれる。

生きた歴史のような素晴らしい方の一言は、
たまに頭が真っ白になるような衝撃を受ける事すらある。

言葉には言い表せないのですが、
本当に、長年「やって」きて、「経験」して来た方からの言葉は、
いつも胸に深く響く。

温かい目で接してくれる。

熱海に来ると、いつも思う。

先輩方から、次はあなたの世代が頑張りなさいと
「バトン」を渡されているようだ。

落とさないように。
しばらく、走り続けたい。

そのためにも!!
こだわり抜いた美味しいとんかつで、
しっかりとスタミナ補給してきました♪

JUNKO

マイナスの美学

昔、「マイナスの美学」というブログを綴っていた。

妊娠により、クローズしてしまったけど・・・。

情報がたくさんある中。
どこにでも行けるようになった昨今。

大切なものは何か。

物事もそうだし、食べ物も、家の中も。

例えば。

「これが身体に良い」という大量のサプリメントの普及。
今までになかった「化学物質の組み合わせ」により、
体の中は、未知の恐怖にさらされているかもしれない。

これは、ちょっと大げさな表現だけど、
体は、「〇〇を食べれば、〇〇に効く」と言うような、
単純なものではない。

体や心にとって負担をかけずに最高の機能を発する為には、
余計なものを減らす事も一つの手なのかもしれない。

手に入れる事も大切だけど、
切り捨てることも、また、大切なこと。
そんなことを、ふと思い出した。

話は変わりますが、
レッスン指導もまさにそう。

人に伝わる情報は、
1回でどれくらい脳がキャッチ出来るかは大旨範囲があるし、
その人の「今日の状態」「今の段階(レベル)」「レッスン頻度」によっても
かわってくる。

伝えるべき情報は、
その時によって変わってくるし、
エクササイズを提供する側と、
受ける側での知るべき範囲も当然異なってくる。

これが組み込めるかどうかは、
インストラクターと指導者の違いであるとも感じる。
あくまでも、個人的見解ですが。

少なくとも、余計なものに埋もれすぎずに、
いつでも自分の想いが、
感じられる状態で過ごして行きたい。

断捨離や、ファスティングも
似ている考え方かもしれない。

古いものを出さなければ、
新ものは入らない。

週末は、家の中の大掃除でもしてから、
7月を迎えたいなと思ったのでした♪

JUNKO

キャデラック

IMG_2221.jpg

キャデラック。

車の名前で有名ですが、ピラティス氏がつけた、ピラティスマシンの名です。

僕のマシンは、車のキャデラックのように、素晴らしい!

これが、由来だそうです。

この素晴らしいキャデラックで特別レッスンを開催しました。

ピラティスは無限大です。

Junko