米国ピラティスの旅(6)☆〜夢〜

米国研修のブログが、途中でストップしていましたので、
最後のまとめです。

ストップしていたと言うよりは、
心に響いたもの、感じたものが大きすぎて、

外に向かって声を発するよりも
心の中で大切に感じながら過ごしていた、

というのが正しい表現かもしれません。

ボルダーでの、サイエンスでみた人の身体と
ピラティスの関係。深い学びの日々。

そして、ニューヨークでは、
自分が何を伝えたいか
どのように伝えたいか
お客様にどう感じてもらいたいのか
私が提供するピラティスを、お客様のどこに届けたいのか・・・

などなど、
テクニックではなく、ピラティスの旅を歩んで行く人生の中で、
大きな視点から確固たるものを手に入れて来ました。

ピラティスに関わる人間としての、
グランドデザインを描けた、という状態です。

このグランドデザインを感じたとき、
全てが楽しみになり、
ワクワクし、
ドキドキし、
中長期的なスパンでのストーリーがはじまり
新たな夢ができました。

そして何より。
腹を決めて、コミットメントしました。

こんなに素晴らしいことを気づかせてくれた、
ピラティスの歴史の中を生きて来られた、
マスターティーチャーとの出会いに感謝です。

その夜、ロックフェラーセンターの上で約1時間。
一人で、たくさんの想いを決意しました。

たくさんの夜景の中、明かりの分だけ人の想いがあるなあと。
その中でも、絶対ゆるがない物を、確かに実感。

現在、2015年までのスケジュールが決まっています。
そして、そこで何かが起こります!

それまでも、そこからも、
たくさんの方と楽しみながら進んで行きたいと思います。

JUNKO

●伝統的なピラティス器具

●タイムズスクエア周辺

●近代的な建物と、古い建物が混在。実はこの中に、
ジョセフピラティスが住んでいたスタジオが映っています。

●「世界最高の朝食」で知られるサラベスには朝、昼と通いました。

●ロックフェラーセンターを登っている途中。
歴史が学べます。

●いつも大盛況のシェイクシャックのハンバーガーは、また食べたい!
P

●PICK A BAGLEのベーグルは美味しすぎて、
帰国日は、フライトに間に合わないからとお願いしてみたら、
開店前から焼いて頂けました♪

Thank you J.Pilates!

●番外編!お買い物しすぎて、徹夜で荷造り・・・。
これ、毎回です(笑)今回もスーツケース2個!

運動会

今日は小学校の運動会。

昨夜、深夜からお弁当の準備。

結局3時間半睡眠で頑張った甲斐があり、
お天気にも恵まれました♪

甥っ子の応援に、姉が登場!
今にも走り出しそうな、
やる気満々の姉妹です(笑)

ボリビアの最高級コーヒーと、
スイーツも。準備万端。

応援も、張り切りました!
3年生になってから、昨年とは違い、
皆「勝負」を意識した取組みに変わっていました。
たくましくなったものです。

他、諸々運動会らしい種目が続きます。

はっぴには、自分が好きな一文字を入れたとの事。
櫻井の「櫻」を選んだ息子。
背中が誇らしげでした(笑)

年に一度の運動会は、
子供の成長を感じる日。

そして、私にとっては「がんばってるよ!」と
両親に伝える日でもある。

仕事もしつつ、料理もしつつ、子育ても楽しみ、
元気にやっているよのサインを送れる一番の日。

今年も運動会では、母から譲り受けたお弁当箱を使用。
ずっと昔、私が子供の頃から使っていたものです。

そして、その中には、母が必ず作ってくれていたお決まりのおかずと、
母は作らないであろう、新しいおかずを入れて私流に。

みんなの笑顔と歓声が溢れた
楽しい運動会でした♪

さて、白組と赤組の対決結果は!
相手チームの白が勝利!
スゴイ接戦で盛り上がりました。

JUNKO

いつもの、そして何かはじまる狩野川

子供が寝てから、スタジオへ行き、
そして24時間スーパーへ。

明日は運動会。

年に一番の、お弁当準備です。

この24時間スーパーは、
仕事帰りの買い物にも、ランニングでも御用達。

ここに車をとめて、走ってからお買い物。
フルマラソンの練習をしている時は、
いつものお決まりのコースです。

あまりに夜風が気持ちよく、
軽くジョグ。

狩野川沿いのこのコースは、
私にとって、いろんなことがはじまる場所でもあります。

今日も、私の日常の中に、素敵なことがスタートしたのを、
しっかりと感じることができました♪

自由=責任
自由=強さ

どの意見が正しいのかはわかりませんが、
強い想いがあるからこそ、自由になれるのかもしれないなあと、
少し感じました。

明日の運動会はお天気に恵まれそうで、
とっても楽しみです♪

JUNKO

理学療法士・作業療法士の方のためのピラティスセミナー開催

いつもありがとうございます。

7/7(日)、デンタルサポート様主催により、
医療関係の皆様を対象とした、
ピラティスセミナーを開催させて頂きます。

セラピストの皆様が「医療的な視点を持ってピラティスに取り組む」という
新しいチャレンジのきっかけにしてみませんか?

理学療法士、作業療法士の方のご参加をお待ちしております。

詳細・お申込ははこちらから

JUNKO

そこにいる理由

IMG_0266.jpg IMG_2893.jpg

一番やりたい事、
一番学びたいこと、
一番必要なこと、
一番会いたい人。

いろいろありますが、今の時代は国内外、たいていの場所に行く事ができます。

「自分にとっての一番がそこにあるなら、そこに行かないなんてもったいない。」

夢がいっぱいの20代前半、親友と話していた会話です。

もちろん、長い時間がかかってから実現することもありますが。

昨夜から大阪に来ていました。

そして、ここでしか得られなかったものをしっかりと得て、
沼津に帰ってきました。

一歩ずつ、進んで行きます!

Junko

ワールドカップ決まりましたね!

子供の習い事、宿題、諸々大急ぎで進め、
キックオフに間に合いました。

サッカー、代表戦!
今夜、ワールドカップが決まるかもしれない戦い。

そんな日は、ビールとたこ焼き。

いろいろありましたが、
最後の本田の振る舞いが印象的だった。
個人的には香川ファンなのですが(笑)

あんな状況で、
ボールを蹴るために、唯一、本田だけがボールを受取りに行った姿。

「俺が蹴る!」と言う意志が全身からみなぎっていた。

あのプレッシャーの中。

全てを決めるチャンスボールの重みは、
計り知れない。

明らかに、いつもと違う顔つきだった。

まだまだ、私には余裕があるなあと。

あの一歩を踏み出して、張ろうと思った。

ワールドカップ出場決定!
おめでとうございます☆

JUNKO

ミーティングとピラティス

自宅を7時代に出発する時は、
車カフェ。

コーヒー好きの私にとって、
ドライブしながらの美味しいコーヒーは、
至福の時間です♪

早朝から全スタッフが揃う、ミーティングデイ。

スタジオに一番乗りのつもりで張り切って出発したら、
すでにスタッフがスタジオ入り。

きれいな空気に入れ替えたり、
掃除をしてくれたり。

本当に嬉しかった。

皆で足並みが揃って来た事を感じるミーティングタイム。
なぜなら、その5分後から、
スタジオデスク前のレイアウトが変わっていた。

上がった議題の中で、出来る事は即実行。

そのことが、その場でお客様の笑顔にもつながり、
ますます、皆で、良いスタジオ作りをしていきたいと改めて思いました。

今日も、超満席。
混雑解消のために臨時クラスも増設しておりますが、
それでも、キャンセル待ちをしてまで
受けにきて下さることが本当に嬉しい。

今日も感謝です。

JUNKO

レッスンデイ

IMG_6826.jpg IMG_3285.jpg

週のはじまり月曜日は、レッスンデイ!

子連れママクラスからはじまり、デイタイムレッスン、ナイトタイムレッスンの他、プライベートレッスンなど。

グループレッスンでは、今月からテーマを肩甲骨にしました。

先月の、パワーハウスをテーマにしたレッスンの「キツかった!」の反響が一転し、「気持ち良かった!」「すっきりした」の、嬉しい声が続出(^^)

そうなんです。肩甲骨のクラスは、とてもすっきりするんです!

呼吸や姿勢にも良い影響があります。

一ヶ月間集中して、身体を整えて行きましょう!

最終レッスンまで、たくさんの方にご参加頂き、ありがとうございました。

帰り道、充実感の中の、音楽を聴きながらのドライブも、また格別な時間です。

そして、昨日のヒルクライムへの反響も頂き、ありがとうございました。

皆さんに聞かれた、「昨日、自転車でヒルクライムしたとは思えない元気さ」の秘密は、ピラティスと、プライベートレッスンに取り入れているフランクリンボールです。
レース中は泣く思いでもがいてましたが、今日はダメージなく、いつも通り!

ピラティスに感謝。
健康である幸せに感謝しながら、さらにレッスンに身が入った一日でした。

Junko

富士ヒルクライム 登りました!

6月2日。
天気予報が大幅に外れ・・・・、快晴!!
雨だったら棄権しようと、前日山梨入りをするも、
自転車も預けずに持ち帰って来たのに・・・。

この天候では、棄権する理由が見つからない。

朝3時に起きて富士のふもとへ。
「第10回 富士ヒルクライム」に参戦してきました。

実に、昨年11月の西湖レース以来、この半年間は
全く自転車に乗っていない・・・。
(正確には2、3回乗ったかなと言う程度)
しかも、ランニングも完全休止中。

こんな、ぶっつけ本番の富士ヒルクライムレースは、
富士山5合目までの約24キロを自転車で登ると言う、
雄大な自然に囲まれ、楽しく、かつ孤独なレース!

なんとかなると思いつつも、
やはりそこは、世界のマウントFUJI!
甘くない道のりが続いたのでした・・・。

朝の5時過ぎのスタート会場。すでに続々と集まる人々。

自転車レースの良いところ(!?)は、
自転車が場所取り&並んでくれる事。
なので、マラソン大会とは違い、直前まで出歩けます。

スタート直前の様子。
これから自分の身に起こることに怯え(笑)、
相当気持ち悪かったです・・・。

さて、レース中の様子です。

スタートして、たった4キロ過ぎで
「もうリタイアしたい」と、1回目の悪魔の囁き。

ですが、昨年の雨天では見られなかった、
快晴ならではの素晴らしいコースの景色に気がつき、
悪の囁きも自然と消え、

この大会に出られた事に感謝しながら、いろいろと考えました。

仕事のこと。
プライベートのこと。
なぜ、運動嫌いの私がこんなレースに出ているのか。

などなど。

いつもは立ち止まって考えられない事も、
富士山の雄大な自然の中で、あれこれ想いめぐらせました。

しかし!!
結構、色々考えたり想っても、
距離はちょっとしか進んでいない事に気がつく!!(苦笑)

準備不足のカラダは素直だなと、ある意味感心。

自転車を買って、たった3ヶ月だった昨年の自分より、
今年の方が、遥かに遅いペース。

去年は、少しの時間を見つけてはヒルクライムの練習をしたり、
フルマラソンに向けて、ランにも打ち込んでいた。

しかし、年末からは、「計画的に」ランやバイクをお休み。
時間がないからお休みすると言うよりは、
大切なものに打ち込む為に、決断した事だった。

これは、ある意味ピラティス的な考え方でもある。
今の自分に適正なことを、チョイスする。
例えば、エクササイズの強度が高ければ良いわけではない。
日常も、そんな風にありたいとも思っている。

とは言っても!

実際に、あまりに遅い自分に、驚きと大笑い(笑)
もう仕方ないと、諦めて、登りました。

何とか足をつなぎ、達した16キロ地点。

2回目の「リタイヤ」の、悪の囁きが聞こえてくる。。

完全に足が売り切れちゃってるし、
足も攣ってしまい、お腹も痛くなったり。

念のため、ここで足を地面につくことになったら
後続の人に迷惑をかけないようにと、左側に寄った、その時に・・・・、

沿道の人が、
「だめだよ、止まったら!ゴールまで絶対行けるよ!!!」と
大声で声をかけてくれました。

その時は、脚の痛みにもがいていたので「鬼」の声に聞こえましたが、
その大声援のお陰でなんとか切り抜けることに成功!
今となったら心からの大感謝です!!!!

そして、何とか無事にゴール!!!
今年は、本当に長い長い、富士ヒルクライムレースでした。

そこで待っていたのは、この素晴らしい景色。
5合目から見上げる富士山頂です。

そして、この恒例の豚まんで、気分も回復!
極上の豚まんです!

前日、当日とお世話になった皆さん。
恐怖の下りのペース配分を仕切ってもらい、本当に感謝です!

余談ですが、ヒルクライムの一番の危険は「下り」なのです。

24キロもの下りを、集団で降りる。
もちろん、最も事故が多発する可能性が高い。
このため、制限速度があるのですが、これがまた、
ずーーっとブレーキをかけ続けなければならず、
手が痛い!!そして、長過ぎる!!
もしかしたら、登るよりも下りの方が大変なのです。

皆さんのお陰で無事に下山した後は、有名な吉田うどん!
事故なく下山することが出来た安堵間で、
美味しさも倍増!!

そして、反省会も富士山ビール!

今日は、なぜフルマラソンにチャレンジをするのか、
そして、ロードバイクに乗っているのか。

私の想いを改めて認識し、
いろいろと感じる事が出来た、充実した1日にもなりました。

もちろん、取り組む一番の理由は、楽しいからですが♪

そして最後に。
こんなに素晴らしい大会を運営して下さった事務局の方、
そして、たくさんのボランティアの皆さん。
本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです!

また練習して、来年もチャレンジします!

素晴らしい一日を、ありがとうございました。

JUNKO